平成27年度(第47回)社会保険労務士試験概要
願書受付期間 平成27年4月13日(月)〜5月31日(日)〔消印有効〕
試験日 8月23日(日)
択一式:着席時間:9時 試験時間:210分(9:30〜13:00)
選択式:着席時間:14時 試験時間:80分(14:30〜15:50)
試験科目
試験科目 択一式 選択式
労働基準法及び労働安全衛生法 10問(10点) 1問(5点)
労働者災害補償保険法
(労働保険の保険料の徴収等に関する法律を含む。)
10問(10点) 1問(5点)
雇用保険法
(労働保険の保険料の徴収等に関する法律を含む。)
10問(10点) 1問(5点)
労務管理その他の労働に関する一般常識 10問(10点) 1問(5点)
社会保険に関する一般常識 1問(5点)
健康保険法 10問(10点) 1問(5点)
厚生年金保険法 10問(10点) 1問(5点)
国民年金法 10問(10点) 1問(5点)
合計 70問(70点) 8問(40点)
合格発表日 11月6日(金)
受験手数料 9,000円(払込手数料130円)
受験地 北海道、岩手、宮城、山形、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、石川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、香川、福岡、熊本、沖縄
受験に便利な宿を今すぐ予約

Sponsored Link
◆熊本県社労士試験受験会場(平成23年・2011年[第43回])
◆熊本県

http://www.kumamoto-u.ac.jp/


◆所在地マップ
熊本市黒髪2-40-1

◆アクセス

【JR熊本駅から】
都市バス:第1環状線[駅2](大学病院・大江渡鹿経由)「子飼橋」下車徒歩10分
産交バス:楠団地、武蔵ヶ丘行き等「熊本大学前」下車
【JR上熊本駅から】
都市バス:第1環状線[駅1](子飼橋経由)「子飼橋」下車徒歩10分
【熊本空港から】
空港リムジンバス熊本駅行き「通町筋」下車、
「水道町」から産交バスで楠団地、武蔵ヶ丘、大津行き等「熊本大学前」下車
【交通センターから】
産交バス:楠団地、武蔵ヶ丘、大津行き等「熊本大学前」下車
【JR竜田口駅】
産交バス:交通センター行き「熊本大学前」下車

社労士講座を情報収集するのは大変!!
そういう悩みをズバッと解決できるがリクルート進学ネットの一括資料請求。
まとめて資料を請求できて、比較検討できます!

社労士(社会保険労務士)を目指せる学校・学部・学科・コースを一括で表示する

Sponsored Link

サイトマップ

資格の大原 社会保険労務士講座

【資格の大原】
社会保険労務士を目指すなら

社会保険労務士の転職者向け求人情報